- 小丸まり子
和装
私事になりますが…
実は自分の和装の前撮りを準備中です!
ウェディングプランナーになってからたくさんの方々の結婚式に携わりましたが
自分の時はこんなにも悩むなんて思ってもみなかったです。
…衣装が決まらない(笑)
そもそも、結婚式は私の生まれたマニラで行おうと思ってまして、
マニラ=暑い=着物無理という結論から前撮りを和装で撮ろうと主人と一緒に決めたのです。
一生に一回かと思うと、衣装選びも慎重になりますが
「色打掛を着たい!!」というところまでは決めました。
なのに、お手伝いをする結婚式の”引振袖”を見る度に心が揺らぐのを否定できない自分がいます。
白地でたくさんのカラフルなお花の刺繍が施された色打掛と
若葉色を基調とした、鮮やかな花々の模様の引振袖…
やはり、迷う…
世の中の花嫁はみんな、同じ思いをきっとしてるのですね!
迷いに迷っているところですが、これもまた一生に一回きりの
”幸せな悩み”なのでしっかり味わいたいと思います。
そして、6月の終わり頃にホームページ等で自分の前撮り写真をアップしたいと企んでいるので
色打掛か引振袖…
どちらを選んだかを発表できるかと思います。
見てからのお楽しみですね♪
そして、私と同じように衣装選びにお悩みの花嫁たちに一つだけ
アドバイスができるとしたらそれは、
納得のいくまで、お気に入りの1着に出会うまで、衣装選びをしてほしい!
何回も着ることのできない、大切な花嫁衣装ですからね♡

26回の閲覧0件のコメント